有酸素&筋トレの効果はばっちり
おはようございます。
6月5日から気合いを入れて始めたダイエット。
体重は52.4→49.9と減りましたがその後少し炭水化物を増やしたところ、51kgまでは増えました。
その後50kgから51kgの間をうろうろしています。
今は体脂肪を減らすことに専念する為、有酸素運動と筋トレを組み合わせて続けることを意識しています。
週4回のジムはどうしても行けなかったのですが、3回は達成。
ジムに行った日は有酸素運動をしていると考え、行けない日になるべくランニングをするようにしています。
筋トレは膝付き腕立て伏せを15回×3セット、後は色んな腹筋運動を20回ずつ何種類か組み合わせる感じで週3回。
有酸素運動はできるだけ毎日、筋トレは週3回。
6月の体脂肪率のピークはなんと27.4%だったのですが、今朝は24.6%になっていました。
昨日も24.9%だったので、24%台が安定しているのかなと思っています。
ここまで短期間で体脂肪率が減ったのは初めてです。
正直、この季節にランニングするのはきついです。
暑過ぎて長くは走れません!!
間にインターバルをいれつつ20分から30分ぐらいしか続けていないのですが、それでも徐々に効果が表れ始めています。
続けることでスタミナもついてくるのではないかと期待しています。
体脂肪を減らすにはやはり有酸素運動
おはようございます。ごーやたんです。
6月5日に52.4kg、6月21日には49.9kgと短期間で体重2.5kgを落としましたが、少し食事を戻したら1kgはすぐに戻ってしまいました。
しかし、確実に体脂肪は減っています。
先月まで、27%台をうろうろすることが多かった体脂肪率。
体重を2.5kg減らして1kg戻った今、25%台が表示されるようになりました。
これは確実に体脂肪が燃えています!
週に3回ジムに通って運動した甲斐があったというものです。
でもまだまだ体脂肪率が高いです。
腹周りはこんなに引き締まっているのに、いったいなぜ体脂肪率がこんなに高いんだろう。
見えないところ、そして腿にたっぷりとついているからなのか。
体脂肪を燃やすには、やはり有酸素運動が一番らしいです。
ジムに通わない日はなるべくウォーキング、ランニングをしようと思っています。
何度も挫折していますが、第二段階の目標はやはり体脂肪を減らすことにしましょうか。
今は25%から26%の間をうろうろしているので、まずは22%台を目標に!
22%台になったら体の線ももっと変わってくるのではないかと期待しています。
6月20日の日記・第一段階クリアです
おはようございます。
先週は調子に乗ってジムに3回行きました。
2日連続で通ったところ、腰回りの筋肉痛が襲ってきました。
今週の目標は4回。今日も夜からワークアウトです。
さて、6月5日から炭水化物も控えてビールも飲まずダイエットに励んでいましたが、昨日、一昨日とついお酒を飲んでしまう出来事がありました。
また今日からストイックに行きます。
今朝の体重を測ってみたら、50kgジャスト!!!!
やったーーー!!
やっとで50kgになりました。
約2週間で2.4kgの減量に成功したことになります。
さあ、今日も夜から運動をしますが、第二段階の目標は何にしましょうか。
下っ腹をぐっと引き締めることにしましょうか。
やはり引き締まった体です。
理想はもうちょい2kgぐらい減量したいです。
第二段階の目標はもうちょっと考えてみたいと思います。
6月7日ジム(道場?)明け翌日
おはようございます。
昨日はジム(道場?)の日でした。
先週は週1しかいけず、食べ過ぎとむくみにより一時は52.4kgまで増えました。
しかしなぜか体の線は緩んでいる感じはしません。
さすがに52kgオーバーはやばいと思い、5日月曜日から昼と夜の低糖質ダイエットを始めたのです。
まずは50kgを切ることを目標に…
では、体を動かした翌日の体重はどのようになっているのか?
体重:51.3kg
体脂肪率:27.3%
52kgオーバーからは大分すっきりしました。
が!なぜに体脂肪率がこんなに高い?
そう、結構体をいっぱい動かした翌日は体脂肪率高くなってしまうのです。
それにしても体脂肪率の数値の変動が多過ぎる。
一応測るタイミングは起床時と統一しているんですが。
あまり信用しない方がいいという意見もあるし、数値に心乱されるだけなので、しばらくは体重のみ測定してみようと思います。
さて、体重も体脂肪も減ってはいませんが、少しだけ変化が表れている部分があります。
それはウエスト周りです。
5月17日に測った記録では、ウエストは67cm、下腹部は81cmでした。
go-yatan-mukimuki.hatenablog.jp
それが今朝はウエストは67cmと変わらないのですが、下腹部が77cmと4cm減っているのです。
鏡でみても以前のように下っ腹ポッコリが目立たなくなってきました。
ジムで腹斜筋を使い、家でも腹筋を鍛えていることの効果が表れ始めたようです。
また、ヒップのサイズは計測しても変化はありませんが、なんとなく上がったような気もする……
太股もほんの少し引き締まりました。
がんばろう。
ただ、ダイエットの為にジム通いしているのかなんなのか、自分の目標がはっきりせずモヤモヤします。
取りあえず、もっと体を動かせるように努力します。
5月31日の日記、そしてプロテインについて
おはようございます。
昨日はジム(道場??)の日でした。
運動をした翌朝はなぜか体脂肪が増えています。
今朝の測定結果
体重:51.1kg
体脂肪:27.6%
残念なことに、昨日はでかいクッキーを自作し、食べてしまいました。
危険なクッキー作ってしまった。(注)右がクッキー。 pic.twitter.com/C35OxAPp30
— 初代ごーやたん (@goyagoya5555) May 30, 2017
さらに運動をした後、小腹が空いてしまいシュークリームを食べてしまったのです。
これはいけません。
そこでどうせ小腹が空いて何か食べたり飲んだりするなら、プロテインを飲もうと思いました。
でもプロテインはたくさん種類があります。
以前はソイプロテインを飲んでいましたが、今回はトレーニング後に飲むのでホエイにチャレンジしてみようと思います。
プロテインの種類についての説明については省きますが、ホエイの方が吸収が速い為、トレーニング後に飲むものとしては最適なのだとか。
どれがたんぱく質を多く含んでいるのか
たんぱく質摂取が目的なら、1回辺りの含有量が多いものがいいはず。
ほんで調べてみると、DNSのホエイが1回分辺り24.6gものプロテインを含んでいるのです。
おお、めちゃくちゃ多い。
価格は1kgで4374円、価格もお高め。
自分用なんだし安いプロテインないかなーと思い探してみたら、アルプロンというメーカーのものを見つけました。
アルプロンは1回分辺りのプロテインの量は15.6gなので、DNSより少なめ。
でも1kgで2636円と安い。
ここでまた気になったのが、グラム辺りのプロテイン含有量が本当に多いのはどっちなんだろうということです。
DNSホエイプロテイン1kgに含まれているたんぱく質を計算してみたら、745g。
一方のアルプロン1kgに含まれるたんぱく質の量は、780g。
あれ?アルプロンの方が多いです。
なぜなら、DNSが推奨している1回分の粉の量は33g。
アルプロンは20g。
アルプロンの1回分の量を多くして飲めばいいのでは……
まあ、プロテインを選ぶ理由は他にも味とか他栄養素などもあるでしょうが、今回は価格の安さもあり、アルプロンを試してみようかと思います!
5月27日の日記
おはようございます。ごーやたんです。
ジム通いを始めましたが、先週は1回、今週はようやく2回行けました。
どんなトレーニングをしているかは内緒です。
でも、そんなハードなジムではありません。
今朝はジムに行った翌朝!
前回は52.3kgから51kgと驚異の減り具合だったのですが、今回はどうでしょうか?
ちなみに51.4→51.7→52→51.7→51.4みたいな感じで体重が変動しています。
今朝の測定結果
体重:51.3kg
体脂肪:26.3%
前日より100g減っています!
大したことはありませんでした!
しっかりご飯食べていたからでしょうね。
でも、体脂肪が減りそうな兆しです。
このところ26%後半から27%台が表示されることが多かったのですが、26%前半になっています。
そしてジム通いと並行して、自宅でも少しだけ筋トレを再開しました。
腹筋力はかなり弱っていて、バイシクルクランチ50回でバテバテでした。
でも意外とプッシュアップはできました。
翌日二の腕だけではなく大胸筋も少しだけ痛くなったので、やり方としては会っていたのかなと思っています。
さて、やっとで体を動かすことが楽しくなってきました。
これからどんどん運動して、もっと体を引き締めたいと思います。
では次回の報告まで!
寿司より焼肉の方が太らない
おはようございます。ごーやたんです。
昨日もブログを更新していませんでしたね。
昨日は51.7kg、27.5%とまた少し増えていました。
その原因は、前日の焼肉です。
誘われたので断れませんでした。
でも食べる時間が5時台と比較的早かったことと焼肉ということもあり、思ったよりは増えていませんでした。
これが寿司なら、もっと体重が増えて戻すのが大変です。
今朝は51.4kg、26.8%。
よかった、焼肉食べる前に戻っています。
今週は結局ジムに1回しかいけませんでした。
来週はまず火曜日にみっちりトレーニングします。
真面目に体動かしたら、あっという間に50kgまで減るんじゃないかって思っています。
では、次回の報告まで。